田舎に住むものです。 casually’s diary

とりあえず、軽やかな気持ちでやっていきたい。  賢い消費者でありたい。

Amazon HP Chromebook 14a をWindowsPCと比較して購入(1)

 2020年11月のアマゾンブラックフライデー、ブラックマンデーに乗っかって、chromebookを購入しました。

f:id:casually:20201220160523j:plain

【Amazon.co.jp 限定】HP Chromebook 14a

 先代のPCは、LenovoのノートPCで、購入後7年ほど経過。
また最近になって、このWindowsPCを触りだしたのですが、起動してからソフトが操作出来るようになるまで30分ほど掛かります。(´~`;)

 流石にこれではどうしようもないと思い、安いPCを2、3ヶ月ほど探していました。
条件は以下の通り。(重要な順で列挙)
・予算は4万円前後
・ノート型で画面は15インチ程度
・ワード、エクセルは不要(フリーソフトで十分)
・軽量、取り回しがしやすい
・有名メーカー
・最近のデザイン(ラップトップ型?)

 等々、最初の予算の段階でWin10系を購入ならば、5万円は必要と思っていました。
そうこうするうちに、アマゾンで再生PCというものを発見。コレになるのかなーと、妥協しようとしてました。

アマゾンの再生PC

 でも、かっこ悪い。家にいてまで仕事に使うようなPCは使いたくない。と思い、やっぱやめよっかなーということになりそうでした。
 と、そこでアマゾンから「コレどうですかー」と、画面の下の方のおすすめに
LenovoのChromebookが表示されました。

LenovoのChromebook(アマゾン)のリンク

ChromeOSは、4、5年ほど前に聞いたことがあるOSでした。
当時、GoogleがついにOSに手を出したか!と思い、期待しいたのを記憶しています。でも、いつの間にか、私のアンテナには引っ掛からなくなってました。
 いまさらChromeOS?、画面チッシャイし、、、 って思っていると、すぐ下にまた、アマゾンのおすすめに「HP Chromebook 14a」が表示されてました。

HP Chromebook 14a(アマゾン)のリンク

これだと、予算内!画面も大きい!(さらにIPSディスプレイできれいらしい。)
有名メーカー!(アメリカ系資本でなんとなく安心)最近のデザイン!(っぽい)とほぼ私の希望が全て入ったPCでした。
追記:2023.2.23現在、価格は47,800円まで上昇しているようです。

翌日からは、このPC(chromebook)について調査の日々です。
 やっぱり、良さそうです。
懸念事項は以下の2点
・ワード、エクセルファイルは扱えるか?
・アンドロイドアプリは使えるか?
 ワード、エクセルは、昨今のオフィスソフトのフリー化で開けそうです。
Web 版の Excel、Word、PowerPointのサイト:Web 版の Excel、Word、PowerPoint I Office 無料

 Playストアでも、Google製オフィスソフトである、「ドキュメント」や「スプレッドシート」といったソフトがあります。
 アプリに関しては、未知数です。どこかのサイトで今後対応するアプリが増えるだろうとのこと、コレに期待です。
あと、今年になってchromebookのシェアが急激に伸びてきたといった記事を見つけました。

pc.watch.impress.co.jp

 この情報が、私の中でダメ押しでした。 さて、あとはいつ購入するかです。
ですが、もう少しでボーナス時期、ボーナスに合わせて年末購入しようと考えてました。(これを考えていたのは、11月です。)

 そこで、アマゾンのブラックフライデー、ブラックマンデーキャンペーンです!
このHP Chromebook 14a、通常価格は34,800円ですが、(2020.12当時)
キャンペーンで、29,800円! 5,000円もお得です!
 次の日の昼休み、ポチりました。ガマン出来ませんでした。。。
 でも、「あとづけ」になるかもしれないですが、Chromebookには、私が初めて自分の給料でPCを買った時期(Windows98)のような、大きな流れのような、パワーを感じました。(歳がばれますね。)
 このPCがあれば、なにか新しいことが出来る!といったワクワクした感覚です。
これまでGoogleが出してきた、データのクラウド化や、アプリ群を振り返って、今まで、スマホとWindowsPCでは、痒いところに手が届かなかったところをChromebookによって一気に最適化できそうな気がしました。(Googleの布石?)

 あと、やっぱり「クラウド」といった環境をプライベートでも実体験するには、うってつけだと感じました。

 勢い余って、このブログも立ち上げたました。(Chromebookの勢いに当てられた感じです。)
まだ何が出来るかわかりませんが、実体験などを、記録していきたいと思います。

casuallys.com